ミュージカル「おさい」を鑑賞

2016年02月28日

 晋ちゃん at 10:34  | Comments(0) | 地域




昨晩は記念堂でのミュージカル「おさい」を鑑賞した。
平成14年の「おさい」とは変わり、小中学生が多く参加
した音楽劇で,我らのこども時代では考えられなかった
イベント。この子たちが,この地に根を伸ばし,大きく育って
くれたらと願う。

 今朝はすごい濃霧。当番で運動公園のトイレ清掃へ。

 10年前旅し,ホームステイしたアメリカ・オクラホマの
高齢婦人。今は夫婦で施設に入所の生活。便りを受け
久しぶりに辞書片手に,こっちも高齢仲間入りの日常を
文字に打ち込み,郵便物にした。
  


コンニャクをつくるが・・・

2016年02月24日

 晋ちゃん at 17:41  | Comments(0) | 雑感

久しぶりに腰を痛めるも、理由が思い当たらない。
二日目の今朝は少し和らぐが、ラジオ体操の前屈は
できぬ。散歩は出来るので良かった。

 退屈なので,コンニャクをつくるが,形がくずれてしま
い自家用の出来となる。思いあたる部分もあり,次回
への反省となる。油断はできないもんだ。

 夜は月2回の男声合唱の練習。指導者が違うと,新し
い刺激があり楽しい。

  


チョコはふたつ

2016年02月16日

 晋ちゃん at 09:09  | Comments(0) | 雑感

一昨日はバレンタインデー。ひと様から戴いたチョコは
。どきどきしないチョコだったけど今どきそんな
贅沢は言えない。チョを口に温かくなるのは良い。  


コーヒーの木

2016年02月14日

 晋ちゃん at 16:47  | Comments(0) | たのしみ


どうやら明日からの寒さが今冬の最後になるかもと
思い,切干大根をする。
 
コーヒーの木  寒さのせいか,まだ落葉が続いてる。
 根元の容器には,昨年この木で一個だけ実をつけた
のから発芽したのが可愛く育ってる。


  


涅槃会の広厳寺(二里町)

2016年02月11日

 晋ちゃん at 20:08  | Comments(0) | 地域




今日は釈迦入滅。お寺に参る。本堂に涅槃図が
掲げられていた。広厳寺の涅槃図はきらびやか。

わびすけは福島百合。ラッパの形をしたわびすけ。  


今夜の豆まき

2016年02月03日

 晋ちゃん at 20:54  | Comments(0) | 雑感

今夜の豆まき・・・ さっき終えました。じじ・
ばば二人の我家。家内はなぜか炒り豆が
大好き。食後、早く蒔いて!の催促。室内は
あとの掃除がイヤなので,外だけ蒔いて!
と言う。内は「鬼は・・・」と言って豆は口の中
に・・・でおしまい。明日は立春・・・これからは
一日ずつ日照時間がのびてくる。待ちどうしい。

 ラッキョ畑の草取りをした。  


< 2016年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事