新年もよろしくお願いいたします

我らは静かな年の暮れなので、 正月準備と言って
も餅つきと注連縄つくりぐらい,家内も正月の賄は,
簡素にしてもと・・・。モチは昨日つく予定だったが叔母
の葬儀が入り遠出,帰宅は夕餉と一日,ため,買いモチ
にする。 今朝はしめ縄をない玄関に下げる。仏壇の灰
を新しくし,床の間などの飾りを終え除夜を過ごすことに。
皆さん新年もよろしくお願いいたします。
除夜まであと一週間
黄色のデイジーみたいな花木。花の本で調べたが不明。
雪柳の紅葉・・・今年はモミジもいまいちだったので,これ
でも見てると落ちつく。
年末までに終えたい事が多く残ってる。計算どおりに
処理できない自身を自覚し,出来る分で良しと考える
ことに。雨が続き,外仕事は片付かない。でもお陰で
年々減ってきた賀状書きは何とかメドがついた。
アメリカの知人へのカードも辞書片手に仕上げ終える。
市民音楽祭 伊万里市農業まつり
午前,人権週間の啓発活動で伊万里市農業まつり会場
(市役所そば)に行きます。人権に関してのアンケートを
お願いしてます。回答いただいた方にはキャラクターグッ
ズをさしあげてます(11時~ 100名さままで)。
市民センターホールで昼12時20分からが
16団体が参加し開催されます。私たち伊万里合唱団も
2時ごろ演奏します。どうぞお越し下さい。
終了後の楽しみは忘年会(今年は焼き鳥屋さんで)。
そろそろ行かなくちゃ・・・・。