赤とんぼ

2021年05月31日

 晋ちゃん at 10:06  | Comments(0) | 雑感
畑で幼い赤とんぼを今季初めて見ました。近寄っても少し宙にあがり元の帽先に。 コンニャクの発芽分を手入れしやすい場所に移しました。まだ玉が小さく、加工出来るのは来年出来るか?しばらく刺身コンニャクを口にしてません。  続きを読む


ひとあんど

2021年05月30日

 晋ちゃん at 12:03  | Comments(0) | 雑感
ブルーベリー   元気な茎が5、6本でて、親株を圧倒しそうな勢いです。庭先にサフランモドキが開花。切花のアジサイー 室内のあちこちに。終わると暑い夏ですね。ワクチン一回目を終え、ひと安堵。  続きを読む


梅雨の晴れ間

2021年05月27日

 晋ちゃん at 19:49  | Comments(0) | たのしみ
畑仕事は夏野菜の足元の除草。数日前にスコップを入れたところには落花生、コンニャクをそだてようかと。  続きを読む


梅雨の晴れ間

2021年05月27日

 晋ちゃん at 19:47  | Comments(0) | たのしみ
梅雨の晴れ間。畑しごとは夏野菜の足元の除草。数日前にスコップを入れた所には落花生、コンニャクを育てようかと。ほとんど管理機で浅く耕すことが多いのですが、たまには深く耕し、土壌改良に良いのではと、フーフー言いながら汗かきました。  


紫陽花

2021年05月24日

 晋ちゃん at 20:04  | Comments(0) | 雑感
この紫陽花、昔から家周りにあった株ですが、なかなか大きくなりません。でも生垣に加えたく、昨年来、株分けなどして大事に育てています。
  


椎茸栽培

2021年05月22日

 晋ちゃん at 17:52  | Comments(0) | たのしみ
 梅雨入りし、伏せていたホダ木を、そろそろ本伏せしても良いのではないかと、立てかける。前年、H君からいただいてた5本のホダ木は雑草の上に立て掛けてたが、下部は菌でまっ白状態。見聞きしながらの挑戦なので、遮光ネットを取り寄せておおいたい。

  続きを読む


すごい雨風

2021年05月20日

 晋ちゃん at 15:40  | Comments(0) | 雑感
心配してた以上の雨風で、シャッターの支柱を入れ補強です。我が家は傾斜地にあり、雨水は下方へ流れますが、平地の地区は心配ですね。  昨日は、貴重な晴れ間を使い玉ねぎの収穫。出来はまづまづでした。

  


梅雨入り

2021年05月16日

 晋ちゃん at 17:58  | Comments(0) | 地域
今日は集落の区役。時折の小雨もあり、蒸し暑さの中、農道、生活道の清掃、草刈りなどに3時間ほど汗を流しました。帰宅後、我家のウラの石垣のなかの除草も。アジサイはこれからですね。

  


今日からスマホで再開 ブログ

2021年05月14日

 晋ちゃん at 21:43  | 雑感
機動的なパソコンも年長者には冷たい。もろもろの更新を怠ると、ブログ編集についていけないご時世となった。さがファン事務局に相談し、これなら出来るかも、と今日からスマホでの発信に挑戦することにしました。長い目で、皆さま、宜しくお願いします。  


< 2021年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事