シルバーマーク

2019年12月31日

 晋ちゃん at 10:42  | Comments(0) | 雑感

自動車学校での高齢者講習を受講し、指摘されたのは片手運転。両手でしてるのに、そんな部分も有ったのかと気を引き締めました。そしてちょっと迷ったのがシルバーマークの購入。身を守るのにと、少し恥ずかしながら思い切って付ける事にしました。一昨日終えた墓掃除,正月野菜の収穫。今日は午後から しめ縄,質素な床の間飾りと終えるとあとは年の瀬を待つばかりです。みなさん,良い新年をお迎えください。

  


何から手を付けようか?と。

2019年12月26日

 晋ちゃん at 11:12  | Comments(0) | 雑感


今朝も雨音で起床。前景はモヤが掛かった風景となりまいた。外仕事がができないので,正月まえの掃除か賀状書きでもしなくてはと。例年植付けてるパンジー・・・今年は老人会で頂いた寄せ植え苗で間に合わせしました。予報では午後はしっかり降るそうですが,いまは明るい空に。

  


今年もあと二週と迫ってきました

2019年12月17日

 晋ちゃん at 19:15  | Comments(0) | 地域



今年もあと二週と迫ってきました。師走の集落の行事は大祭り:数年前前までは十数軒の班の営所まわしで,自宅で秋の収穫感謝・無病息災を感謝してのお日待ち行事と重ね,神社,地蔵尊,不動尊などを当番回しで祀っていましたが,年々世代が変わり簡略化してやっており,懇親の場みたいな食事会になってきました。 高地の以前はミカン畑:今は雑地。荒れた草地をここまでするのは大変でした。 母校の小学校で,一年生にコマまわし・タコあげ・竹トンボ・あやとり・かるた取り・おはじきと、老人会との交流で昔あそびを楽しみました。

  


白い道?

2019年12月15日

 晋ちゃん at 22:24  | Comments(0) | 地域

さて,これは? ウオークコース途中にあるブロイラー飼育場へつながる道路です。渡り鳥が飛来するこの時期,落下する鳥の糞害でブロイラーへの伝染を警戒して鶏舎一帯に石灰を散布されてます。  


寒暖計は零度でした

2019年12月09日

 晋ちゃん at 21:38  | Comments(0) | 雑感




昨日は穏やかな空の下,JĄ伊万里本所広場で,農業まつり会場をお借りして,人権週間(4~10日)の啓発活動としてチラシ等の配布をいたしました。人権イメージキャクターは,やなせたかし画のあゆみちゃんとまもる君。子どもたちには大人気です。

今朝のウオーク:外の寒暖計は零度でした。そして霜がご覧の通りです。日中はおだやかな天気で,午後の半日,高地の草刈りでした。こうして体を動かしてると,ここ3週間ほど前に痛めた腰の回復途上を気にせずに体を温め,気分も落ち着きます。  


サルビアに元気を

2019年12月07日

 晋ちゃん at 19:39  | Comments(0) | 地域


冷たい朝のウオーク。入り口のサルビアのこの萌えるサルビアに元気をいただいてます。一昨日は伊万里市民センターでのハートフルフォーラム2019イン伊万里に参加しました。市内の高校生が提案する人権イベント。日頃目を止めることの少ない「人権」について,参加してる時間だけでも静かに考えるひと時。人生のその渦中にないとその大切なものは見逃されてしまう自身だが,時には人は命を軽んずる。今年は母校・伊万里高の生徒が当番で活動して頂いた。
  


< 2019年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事