刻々,秋深し

2020年10月27日

 晋ちゃん at 19:32  | Comments(0)



 ウオーキングコースのソバ畑・・・花から実に生育中。畑の色も秋に。一昨日,集落境の棚田のコスモスを見に行って来ました。日曜日の昼,県内ナンバー車が入れ替わり,家族連れで多くの散策者があり,驚きました。地元では多少増えてきたコスモスとヒマワリ畑ですが、落ち着いてゆっくり見ていると,きれいな光景だなと認識しました。今日の昼はスパでも作ろうか?と定番のツナ缶のスパゲッティ。  


ペタンク大会

2020年10月24日

 晋ちゃん at 17:33  | Comments(0) | 地域



昨日は,参加者制限をしての老ク西有田支部のペタンク大会が屋根つきド-ムいこいの広場であった。コロナで行事が有るのは数少ないので,マスクをしてでも参加できるのはいい息抜きになる。2チームが参加した我が集落の成績は共に1勝1敗だった。今朝のウオーク:稲収穫作業が終わってこの光景。今日は夕方,ため池内の焼却作業。公共工事で漏水になったため池:水が貯まらない部分は草が生えるので,草刈りとあとの焼却です。田んぼにはなぜかその漏れ水が入って来てるので,子作者は何とか米作りをしてもらってます。
  


秋のクヌギ林

2020年10月21日

 晋ちゃん at 20:50  | Comments(0) | 雑感



春以来、秋のクヌギ林の下草払いをしています。足を踏ん張っての傾斜面での草刈り機仕事は,作業中は夢中ですが,己の体力を知るのに良いし,心地良い体の温もりと開放感を味わえます。この周辺は棚田のコスモスが多く,車を止めて観賞されてます。畑:ピーマンが再び収穫できるようになりました。小松菜の一回目の間引きを終えました。  


景観植物のヒマワリ

2020年10月16日

 晋ちゃん at 19:59  | Comments(0) | 地域



景観植物のヒマワリ:地域の活力の更なる維持・向上を目. 指し、休耕農地や田畑に、見て楽しむと共に観光などにも活用を期待し栽培されてますが、ここは我々集落の者しか農作業やウオーキングで目にするくらいです。今一番,輝いてる時期です。我が家から歩いて5分のところです。また集落の周りの休耕田にはコスモスも景観植物として栽培されてます。花入れにホトトギス。落花生の乾燥:火曜日に収穫した落花生:土を洗い落とし,カラスよけのネットをして干してます。  


支部のグランドゴルフ大会

2020年10月14日

 晋ちゃん at 22:00  | Comments(0) | 地域


老ク西有田支部のグランドゴルフ大会・・・きのうは好天に恵まれ久しぶりの大会でした。230名の参加者。芝を刈り込んだグランドでは初めての競技で慣れるまで時間がかかりました。土グランドのほこりっぽさは無く草っぱらを踏んでの打球は楽しめました。日常,練習無ですから得点は・・・。この気候になってサルビアの花がさわやかです。
  


ホトトギスが開花

2020年10月11日

 晋ちゃん at 22:53  | Comments(0) | たのしみ


ホトトギスが開花しました。ピラカンサスの実が色づいてきました。午前中は落花生の収穫作業。午後からはマスクを付けての合唱練習。帰路,カーショップで今更と気になってたドライブレコーダーを付けました。
  


こんな企画書が目に・・・

2020年10月09日

 晋ちゃん at 14:45  | Comments(0) | 地域

こんな企画書が目に・・・ 。文化活動にいそしんでるグループには興味ある企画書。私も参加してる小さな男声合唱団でも検討してみようかな?  


マスクを着用して始まりました

2020年10月07日

 晋ちゃん at 11:24  | Comments(0) | たのしみ


穏やかな秋空で,体も心もウキウキ・・・何でもしたくなります。今日は午前午後と老人会の会合です。戸外での活動中止が増え,残念です。4日(日)に7ヵ月ぶりに伊万里合唱団の練習がマスクを着用して始まりました。歌用マスクの作り方などチラシを参考に作ってもらったのがこのマスク。27センチ四方のダブル生地ハンカチの上部左右角を内側に▽に折,安全ピンで止めます。耳に掛けるゴムをここに通し出来上がりです。やや厚ぼったいのですが,声を出したあとも唇に付着しないので呼吸が楽でした。 天窓からの明るい陽射し・・・コーヒーの苗も気持良さそうです。
  


今夜は「中秋の名月」

2020年10月01日

 晋ちゃん at 19:54  | Comments(0) | 雑感



先ほど前庭先に出てのお月さん・・・今夜は「中秋の名月」とテレビで。コロナでも月見の団子をしたかったな・・・。
ソバの花・・・背丈も高くなり,畑は真っ白いソバの花。成育の早いのに感心します。
けさの田んぼ・・・そろそろ収穫近い稲穂の垂れぐあいですね。  


< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事