今年初めての演奏
好天のきのうの昼間、私たちの男声合唱団とうせんズが、町内の二つのボランティア団体が主催する「アフタヌーンコンサート」に参加させてもらいました。フルート、琴、キーボードの「倭楽」、「篠笛同好会」「ソプラノ独唱の久保田さん」らと、今年初めての演奏に、心地良いしあわせを享受できたひと時でした。会場は有田町庁舎のロビーで飲物・ケーキ付でした。
紫陽花が良いですね。

紫陽花が良いですね。
コーヒーの花・・・実生4年近くなり、
アジサイ開花進行中。ここまで咲いてきました。水揚げが良いので明日には室内でも楽しめそうです。
コーヒーの花・・・実生4年近くなり、初めての開花。鉢植え高さ1mほどになり、開花を待ってましたが、やっと枝のアチコチに花芽がつき、開花しだしました。
裏のイチジク畑・・・今の時期は草の勢いがすごく、日数少ないのに、また草刈り作業です。



コーヒーの花・・・実生4年近くなり、初めての開花。鉢植え高さ1mほどになり、開花を待ってましたが、やっと枝のアチコチに花芽がつき、開花しだしました。
裏のイチジク畑・・・今の時期は草の勢いがすごく、日数少ないのに、また草刈り作業です。
初夏を感じさせるここ数日です
初夏を感じさせるここ数日です。我が家の道路沿いの石垣のあちこちにはマツバボタンが開花中です。アジサイもほんの一部に開花が始まりました。今年のタマネギの収穫までもう少し。全く消毒ゼロなので、葉っぱが枯れてきて2~3回病気部分を切り取り、焼却してます。やっと夏野菜苗のトマト、キュウリ、ピーマン、ナスなどの植付けを昨日終え、今日の朝からの雨は恵みでした。


