山谷浮立けいこ始め
夏祭の浮立の稽古が昨晩から始まった。 有田町の山谷地区。
六つの集落から成ってるが、今年は全集落の祭りがあり、伝統芸能の
山谷浮立がある。 山谷浮立保存会の大人会員は、年々ベテランの高
齢者の引退があるので、祭り当日の人員が何人そろうのか心配のタネ
でもある。 昨晩はいちばん高地の岳区ではじめての練習。小生は40台
後半ぐらいから、笛の魅力に練習に参加し今日まで続けているが、20番の
笛譜と、音を出す指穴をスムーヅに動かせず、苦労?してる。
今朝から台風四号の影響で雨風にたたかれる。 途中から雨戸も閉め、
室内で静かにしてる。 夕方になると風もすこしやさしくなったので、畑の
点検。 支え棒が動き、オクラやトマトは痛々しい。杭を打ち直し、ひもかけを
する。 今夜は二ノ瀬区での浮立の練習