成形途中
2010年01月30日
晋ちゃん at 23:27 | Comments(8) | 仕事
やや大きめの壷をつくり、ゆっくり乾かしてる。 風に当てたり
陽に当てると片乾きして変形する心配があるので、乾きの遅い
内部からゆっくり乾かしていく。 変形防止にハチマキもして
やる。 氷点下にもなることのある朝の仕事場。 油断すると
作品を凍結させることもあるので、仕事を離れるときは要注意。
この記事へのコメント
大きな壷ですね、凄いです!
ハチマキも必要なんですね
出来上がりが楽しみですね♪
ハチマキも必要なんですね
出来上がりが楽しみですね♪
Posted by ありたのトド at 2010年01月31日 08:30
大きいですね。
変形防止のはちまきをするんですね。
知りませんでした。
出来上がりを楽しみにしています。
変形防止のはちまきをするんですね。
知りませんでした。
出来上がりを楽しみにしています。
Posted by 森のくまさん(雄) at 2010年01月31日 09:09
追伸
内側になんかあるのは何ですか?
内側になんかあるのは何ですか?
Posted by 森のくまさん(雄) at 2010年01月31日 09:10
ありたのトドさんへ・・・
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
Posted by 晋ちゃん at 2010年01月31日 23:40
ありたのトドさんへ・・・
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
Posted by 晋ちゃん at 2010年01月31日 23:41
ありたのトドさんへ・・・
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
Posted by 晋ちゃん at 2010年01月31日 23:41
ありたのトドさんへ・・・
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
これから先がほんとの仕事なんですが、どこまで出来るか、いつも格闘です。
Posted by 晋ちゃん at 2010年01月31日 23:41
森のくまさん(雄)さん・・・
たまに大きいものも作ります。内側には電球をおとして電熱でゆっくり乾かしてるんです。 冬は乾きが遅いし、凍結の心配も考えます。
たまに大きいものも作ります。内側には電球をおとして電熱でゆっくり乾かしてるんです。 冬は乾きが遅いし、凍結の心配も考えます。
Posted by 晋ちゃん
at 2010年01月31日 23:52
