フリーコップの成形

2011年01月12日

 晋ちゃん at 12:27 | Comments(0) | 仕事
フリーコップの成形 ・・・ ストーブに火をつけ、手洗いの水が温もるまで土もみで体内をまずあたためる。仕掛かりの土の冷たさには覚悟がいるが、一気に土もみ台の上で物言わぬ土と小さな格闘。 そして、ろくろのまえに座り、鏡に土をうちつけ水ひきをはじめる頃には、不思議なもので手先の寒さは忘れてる。  昨晩は集落の役員会に出席。寒い季節、小さな集落だが久しぶりに声を掛け合う人もいる。
終えて、伊万里へ。 新年一回目の合唱団の寄り合い。 すでにパート練習に入ってたところに加わる。久しぶりの楽譜と声だしにねむってた脳が目覚めるフリーコップの成形フリーコップの成形


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
、笹、古竹を焼却
形見分け
リサイクル
新しいマイカップ
花器の成形
土のかたまり
同じカテゴリー(仕事)の記事
 、笹、古竹を焼却 (2014-01-23 20:33)
 形見分け (2013-09-02 19:58)
 リサイクル (2012-10-07 23:16)
 新しいマイカップ (2012-05-23 22:05)
 花器の成形 (2012-03-11 22:30)
 土のかたまり (2012-02-02 21:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事