築炉職人さん
2011年01月22日
晋ちゃん at 18:52 | Comments(0) | 雑感


タコ足の大根 ・・・ 干してた大根が少し水分がぬけて、やっと包丁を細かく入れられる。
町内に居られた築炉職人が亡くなられた。葬儀に参列。 我が家の窯を最初に築炉してもらったのは昭和51年。時々周辺の窯場で出会ったときは、教えをいただいた。 両焚の単窯、まだまだ使える窯だ。有田周辺でも珍しいくらい数少ない形状となった。
今朝はよく冷えてた。 出入り口の温度計はマイナス4度。 今夕もなにかしら冷たくなってきた。まわりの景色がツンと感じる。