我が家のカッパ君

2012年09月08日

 晋ちゃん at 10:41 | Comments(2) | 雑感
我が家のカッパ君我が家のカッパ君

政界も何か落ち着かぬ毎日で、派閥の勉強会が盛んの様子。
我が家のカッパ君は、彼らの老後の生活設計が描けず心配と言う。
なにせ、我が家の後とりも遠くで生計を立ててるし、セブンティにも
近い二人には、次世代のビジョンが描けないのが寂しい。
とりあえず、日々を楽しく、かみさんと仲良くやっていくかな・・・。

鳥の香合・・・ 三島象嵌の仕上げ。

朝のウオーク・・・出かけようとしてたら、雨。途中でカミナリは
困るので、ギブアップ。ラジオ体操を丁寧にしてがまん。

午後からは佐世保に健さんの映画でも観に行こうかと相談す・・・。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
懐メロ:三橋美智也の古城を三部合唱で
春になりました
今朝はおお寒い!
春までもう少し・・・
早や3月ですね。寒い雨の朝です
2月のカレンダー
同じカテゴリー(雑感)の記事
 懐メロ:三橋美智也の古城を三部合唱で (2025-04-25 20:03)
 春になりました (2025-04-16 19:39)
 今朝はおお寒い! (2025-03-30 14:26)
 春までもう少し・・・ (2025-03-13 19:27)
 早や3月ですね。寒い雨の朝です (2025-03-04 10:42)
 2月のカレンダー (2025-02-18 19:06)

この記事へのコメント
我が家も話すときは老後の話です
最後はやっぱり夫婦二人で
やっていかないとですね。
Posted by ありたのトドありたのトド at 2012年09月08日 19:02
☆ ありたのトドさんへ・・・
やはり、同じなんですね。
Posted by 晋ちゃん at 2012年09月09日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事