ヒマワリが一本

2013年07月18日

 晋ちゃん at 22:47 | Comments(2) | 雑感
ヒマワリが一本ヒマワリが一本ヒマワリが一本
ヒマワリが一本、2メートルぐらいに育ち、開花した。
背景の積乱雲に合う光景だ。

遅れてた落花生の草取り。早くも花が落ちたのが、その
先を地中に刺しかけていた。今年は畑を変えたので、
うまくいくか気になる。雨も今ほしい。夜のテレビニュース
では昼間、となりの伊万里では夕立があってた。こっちに
欲しかった。

面取りの一輪差。高さ25センチぐらい。素地を強調した
焼きなので、花を生けなくても、清涼感はある。











同じカテゴリー(雑感)の記事画像
懐メロ:三橋美智也の古城を三部合唱で
春になりました
今朝はおお寒い!
春までもう少し・・・
早や3月ですね。寒い雨の朝です
2月のカレンダー
同じカテゴリー(雑感)の記事
 懐メロ:三橋美智也の古城を三部合唱で (2025-04-25 20:03)
 春になりました (2025-04-16 19:39)
 今朝はおお寒い! (2025-03-30 14:26)
 春までもう少し・・・ (2025-03-13 19:27)
 早や3月ですね。寒い雨の朝です (2025-03-04 10:42)
 2月のカレンダー (2025-02-18 19:06)

この記事へのコメント
わが町内の花壇の70本のヒマワリは、まだ咲いていません。矮性ヒマワリとのことでいまだ50センチくらいです。毎朝私が散水しています。
Posted by 山下建 at 2013年07月20日 20:20
福岡市内は夕立もときには有るのでは。こっちは、ほんとに降りません。植物は移動できないので、ほんとにかわいそうです。先日の月一九州キリスト教会のユーチューブ見ましたよ。やってますね!
Posted by 晋ちゃん晋ちゃん at 2013年07月20日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事