カブの間引き

2010年10月09日

 晋ちゃん at 23:35 | Comments(2) | たのしみ
カブの間引きカブの間引き
仕事 ・・・ 酸化焼成のこんどの窯づめに向けて、製品の釉薬掛け、
       絵付けが今日も続いてる。
仕事場の老いた栗の木・・・今年は虫の被害が意外と少なく人さんにもあげている。もっぱらコーヒーの付き出しにふかして秋を楽しんでる。

 畑・・・ カブの間引きと追肥をした。


同じカテゴリー(たのしみ)の記事画像
合唱団やまびこ定演
ハチミツ採り
天日干しのドクダミ
タケノコを頂きました
ミツバチが我が家にも
巣箱を何処に設置しようかと
同じカテゴリー(たのしみ)の記事
 合唱団やまびこ定演 (2024-11-09 21:59)
 ハチミツ採り (2024-10-01 20:59)
 天日干しのドクダミ (2024-05-29 10:23)
 タケノコを頂きました (2024-04-09 11:40)
 ミツバチが我が家にも (2024-04-04 20:37)
 巣箱を何処に設置しようかと (2024-02-24 21:00)

この記事へのコメント
栗、私のところでもたくさん取れました。
まだ食べてませんが、おふくろが頑張って皮むいてます。
Posted by 森のくまさん(雄) at 2010年10月10日 07:33
森のくまさん(雄)さんへ・・・
収穫の栗・・・ 冷蔵庫でおやすみちゅうですよ。栗の甘みが増量するとテレビで見てましたので試みてます。
Posted by 晋ちゃん at 2010年10月11日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事