切り干し大根
2011年01月03日
晋ちゃん at 22:24 | Comments(6) | たのしみ
今冬の切り干し大根をする。寒がきついほどきれいな干し物ができるし
、保存するにも気持がよい。我が家の消費量は約20本。これから2月に
かけて間をぬって大根乾しをすることになる。
この記事へのコメント
ぼちぼち頑張って下さい。
Posted by コスモス at 2011年01月03日 23:04
寒のおかげでおいしい切干大根ができるんですね!
Posted by 森のくまさん(雄) at 2011年01月04日 00:09
寒がきついほどキレイな干し物が
出来るんですね。
大きな大根をいただいたので
作ってみます、さて上手くいくか?
出来るんですね。
大きな大根をいただいたので
作ってみます、さて上手くいくか?
Posted by ありたのトド at 2011年01月04日 06:44
☆コスモスさんへ・・・
お元気ですね、 いい年になりますように。切り干し大根の漬物・・・我が家ではご飯、酒のつまみにとひっぱりだこなんです。
お元気ですね、 いい年になりますように。切り干し大根の漬物・・・我が家ではご飯、酒のつまみにとひっぱりだこなんです。
Posted by 晋ちゃん at 2011年01月04日 19:08
☆ 森のくまさん(雄さんへ・・・
冬でも雨に合わせると、色が汚くなり、最後までいまいちという事になってしまいます。
冬でも雨に合わせると、色が汚くなり、最後までいまいちという事になってしまいます。
Posted by 晋ちゃん at 2011年01月04日 19:12
☆ ありたのトドさんへ・・・
干すタイミングさえ注意すれば、あとは寒風まかせですよ。
干すタイミングさえ注意すれば、あとは寒風まかせですよ。
Posted by 晋ちゃん at 2011年01月04日 19:14