シランの開花

2011年05月09日

 晋ちゃん at 23:16 | Comments(3) | たのしみ
シランの開花

陶器市後の畑は荒れてる。 設営から展示、後片付け、そしてふたたび
我が家の展示室に飾りつけねばならないが、そこまで待てず、遅れてる
かも・・・ キュウリ、ナス、トマト、ピーマンの苗を買ってきた。 しばらく前に
管理機を入れてたところを今いちど耕す。 ワケギにも種が出来始めたので
掘り起こす。 ねぎ大・小とも掘り植え替え準備する。 ニンニクの芽をつむ・・・
炒めるとツマミにうまい。

シランの開花・・・ 今年は霜にやられなかったせいか、きれいな花に。


同じカテゴリー(たのしみ)の記事画像
合唱団やまびこ定演
ハチミツ採り
天日干しのドクダミ
タケノコを頂きました
ミツバチが我が家にも
巣箱を何処に設置しようかと
同じカテゴリー(たのしみ)の記事
 合唱団やまびこ定演 (2024-11-09 21:59)
 ハチミツ採り (2024-10-01 20:59)
 天日干しのドクダミ (2024-05-29 10:23)
 タケノコを頂きました (2024-04-09 11:40)
 ミツバチが我が家にも (2024-04-04 20:37)
 巣箱を何処に設置しようかと (2024-02-24 21:00)

この記事へのコメント
焼き物に野菜作りといそがしいですね。
シランの花、綺麗に咲いてますね
我が家はまだ固い蕾ですよ。
Posted by ありたのトド at 2011年05月10日 07:36
次から次へと、花が咲き、
楽しみですね。
Posted by コスモス at 2011年05月10日 16:04
☆ありたのトドさんへ ・・・
人も畑も温かくなると忙しいですね。 仕事が溜まってきました。
花・・・きれいに咲いてくれるもんですね!

☆コスモスさんへ ・・・
咲いては消え、咲いては消えと・・・あとのお礼をせねばと作業も溜まってきてます。
Posted by 晋ちゃん at 2011年05月11日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事