ボランテア活動につかう音楽CD

2013年03月14日

 晋ちゃん at 19:50 | Comments(0) | たのしみ
ボランテア活動につかう音楽CD

最近、ボランテア活動につかう音楽CDを、合唱団の
指導者に無理にお願いし、完成した。昭和の名曲に
挙げても良い、聞きなれた曲10.
ふるさと、あざみの歌、四季の歌、鉄道唱歌、花、荒
城の月、知床旅情、大きな栗の木の下で、紅葉、幸せ
なら手をたたこう、の伴奏曲(カラオケ)。 社会福祉
施設などを利用されてる年配者を対象にした選曲。
当面、練習をして本番に望むことになる。


同じカテゴリー(たのしみ)の記事画像
合唱団やまびこ定演
ハチミツ採り
天日干しのドクダミ
タケノコを頂きました
ミツバチが我が家にも
巣箱を何処に設置しようかと
同じカテゴリー(たのしみ)の記事
 合唱団やまびこ定演 (2024-11-09 21:59)
 ハチミツ採り (2024-10-01 20:59)
 天日干しのドクダミ (2024-05-29 10:23)
 タケノコを頂きました (2024-04-09 11:40)
 ミツバチが我が家にも (2024-04-04 20:37)
 巣箱を何処に設置しようかと (2024-02-24 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
仕事 (46)
作品 (70)
地域 (286)
雑感 (775)
過去記事